過去ページ

GWの営業について(お知らせ)

2023年GW営業日一覧
2023年GW営業日一覧

GW中の営業日:4月29日(土)、5月2日(火)、5月6日(土)。
その他は、お休みさせていただきます。

今年のGWは、長いところは9連休になるんでしょうか。
行楽地はすごい人出で賑わいそうですね。
私は5月3日(憲法記念日)に都内の東京臨海広域防災公園(有明防災公園)で開かれる憲法集会に出かけようと思っています。


臨時休業のお知らせ

3月28日(火)から4月1日(土)まで臨時休業いたします。
4月4日(火)より通常営業いたします。

中原公園2023年の桜

桜満開

少しあわただしい春の訪れですね。
季節の変わり目、どうぞ体調にお気をつけください。

山本栄治
(写真は町内、中原公園の今年の桜です)

あけましておめでとうございます。

うさぎの親子本年が皆様にとって幸多き年になりますようお祈りいたします。
当院も少しでも皆様のお役に立てるよう精進してまいります。

うさぎは跳ねる、私はゆっくり走る、さてあなたは?

年末年始の休業のお知らせ

12月29日(木)から2023年1月16日(月)まで休業いたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますがご容赦ください。

保険診療及び訪問診療を休止いたします

開院以来力を入れてまいりました上記2部門の診療を休止させていただきます。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
山本栄治

開院日変更のお知らせ

診療日は、火曜、水曜、金曜、土曜です

2022年12月から火曜、水曜、金曜、土曜の週4日の診療とさせていただきます。時間はこれまで通り、10時から19時で変わりません。

10年間勤めました渡辺昭雄が退職し病院に再就職することになりました。
この間皆様には大変お世話になりました。大病院への転職ですので、彼の前途にエールを送りたいと思います。

今後は山本(院長)と事務担当(妻)の二人体制で皆様のご来院をお待ちしております。末長くYT治療院をよろしくお願いいたします。

過去のトップページ

夏季休業のお知らせ

2022年夏季営業カレンダー22年7月18日(月)~23日(土)まで夏休みをいただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
ちなみに8月のお盆休みはありません。通常通りで、日月は休診、祝日は診療です。
 早すぎる梅雨明けと猛暑、本当にびっくりです。
コロナ禍3年目の酷暑を乗り切る秘訣をご提案します。
「一笑 二発 三快」これです。
一笑は文字通り多いに笑いましょう!
二発は、発声 声をだしましょう!発汗 たくさん汗をかきましょう!
三快は、快眠 快食 快便で気持ち良い毎日を!
この語呂合わせはある剣道家の方に教えていただきました。当院の患者様でもあります。すいか

5月の臨時休業のお知らせ

3日から5日まで休業します。ご迷惑をおかけします。
皆様よい連休をお過ごしください。

この国のかたち

日本が戦争の放棄を決めてから75年、私たちは戦争のない平和な国を築いてきた。
プーチン政権による野蛮なウクライナへの侵略戦争を決して許すことはできない。
一刻も早く停戦し人殺しをやめるべきだ。

われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

日本国憲法前文より

臨時休業のお知らせ

2022年3月27日(日)から4月4日(月)まで臨時休業いたします。
(日、月は定休日)
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 平和を願う


プーチンはウクライナ侵略をやめろ!
人々の命を奪うな!
即刻停戦を!

恭賀新年

皆様にとって幸多き年になりますように!

憲法はこの国のかたちであると言う一文にふれ、ストンと胸におちた。

今私が望んでいるのは、この国のなかみをよくしたい、変えたいということ。

ひとにやさしい社会、

YT治療院の願いです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022年 元旦

しんさやまY・T治療院 院長 山本 栄治

年末年始のお知らせ

クリスマス寒波到来。
みな様どうぞお身体にお気をつけください。
12月29日(水)~2022年1月4日(火)まで休診いたします。
1月5日(水)より通常診療いたします。

夏季休業のお知らせ山登りの男性

当院は、2021年8月13日から16日まで夏休をいただきます。
さて、どうやって過ごそうか困ってしまいますね。

私は低山歩きをして心身のリフレッシュをしようかなと思っています。今日本の周りにいくつか台風がいるということですので、早く消えるか遠ざかってくれることを願っています。

5月連休のお知らせ

2021年5月2日から5日まで休業いたします。
6日以降は通常通り営業いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

茶摘みは八十八夜からと言いますが、今年は季節が急ぎ足で進んでいますので茶摘みも早くから始まっていると聞きました。いずれにしても新茶の甘みと香りをゆったりと満喫したい。そんな連休にしましょうか。

年末年始の休業のお知らせ

2020年はご来院いただきありがとうございました。
2021年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。 2021年1月の営業日

◆年末年始◆

お正月休みを以下の通り、いただきます。
2020年12月27日~2021年1月4日まで
1月5日(火)より、営業いたします。

◆外装工事に伴う臨時休業◆

2021年1月8日(金)から23日(土)までYTビルの外装工事を行います。
8日(金)は足場の組み立て、9日(土)は高圧洗浄の日にあたっています。
騒音等を考慮しこの2日間をお休みします。
12日(火)からは通常通り、営業いたします。


夏季休業のお知らせ

2020年8月13日(木)から17日(月)までの五日間休業いたします。

今年の夏はこれまでに経験したことのない夏です。つらく苦しい夏です。この間ずっと頑張っておられる医療関係者の方々に心から感謝します。日本の津々浦々に希望をもって前へ進もうと努力されている多くの人々がいます。わたくしもこの仕事を通して何か人のお役に立てるようなことがあればとても幸せだと思っています。

訪問マッサージ再開と営業日変更のお知らせ

新型コロナウイルスの影響で2か月間休止していました訪問マッサージを6月9日から開始しました。
訪問マッサージとは、高齢や病気・障がい等の理由で来院できない方のご自宅にうかがってマッサージ治療等を行うものです。かかりつけ医の同意書があれば健康保険証が使えます。お気軽に当院にご相談ください

営業日を変更いたします

2020年6月から日曜日と月曜日を休診とさせていただきます。火曜日から土曜日まではこれまで通り午前10時から午後7時まで診療しております。
今後ともよろしくお願いいたします。 営業日と営業時間 関東地方の梅雨入りも間もなくだと思われます。それにしてもこの数日の熱いこと、体がついていけませんね。まるで真夏の予行演習さながらです。熱中症に気をつけましょう。
体調を整えて治癒力を高めておくことが何に対しても一番の薬です。


一円玉天気

新型コロナウイルスの感染が急速に広がっています。
当院としましても以下の対応をとらせていただきます。

    • 当分の間自宅への訪問マッサージを見合わせます。
  • 当分の間デイサービスへの訪問マッサージを見合わせます。
  • 当分の間、当院の開院日を、火・水・金・土曜日の4日間とさせて頂きます。

時間は従来通り、10時から19時までです。
何卒よろしくお願いいたします。

この先いったいどうなっていくのか、今は全く見えません。
本当に不安な毎日です。
先日気象予報士さんが、「今日は一円玉天気ですよ」と言っていました。確かに沖縄から北海道までほぼ晴天の一日でした。
さて、一円玉天気とは「くずれない、くずしようがない」という意味の気象用語だそうです。ホントかなぁ?単なるダジャレじゃないの!
この際何でもいい。暗雲を触りはらう晴天の日が早く訪れてほしい。
体調を整え自然治癒力を高めて乗り切っていきましょう。

2020年が皆様にとって幸多き年になりますように

人の命は地球より重い
かさかさと乾いた音が耳につく昨今。
愛おしみ 尊敬 ふれあい
やさしく丁寧が当院の変わらぬモットーです。
体に治癒力を! 心に癒しを!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020年 元旦
しんさやまYT治療院

年末年始の休業のお知らせ

19年12月29(日)~20年1月3日(金)まで
※1月4日(土)が当院の仕事始めです。
2020年もYT治療院をよろしくお願いいたします。

マラソンの事

伴走者と共に走るマラソンランナー先日11月24日(日)に行われた小江戸川越ハーフマラソンに参加し完走しました。

思えば2年前、62歳にして、人生初めてマラソンに挑戦しようと思い立ち練習を始めました。バンバンクラブという視覚障害者と伴走者で作るクラブに入会したのです。毎週土曜日午前、所沢の航空公園で練習会をやっています。入会したころは1キロを走るのもやっとでした。走るってこんなにつらいものかと挫折しそうでした。でも休まず練習会に参加しているうち少しずつ走れるようになっていきました。

走り始めてちょうど1年、昨年の川越マラソン10キロの部にエントリーしてわりと気持ちよく走りきることが出来ました。初マラソンの感想はとてもうれしかったですね。自信にもなりました。

しかし今年のハーフ=21キロ走はさすがに苦しかったです。目標としているフルマラソンは今の自分にはまだまだ遠いなと思い知らされたレースとなりました。努力は裏切らないことを信じて走り続けます。鍼灸師として膝の痛みの自己治療をしながら。

診療時間変更のお知らせ

2019年9月から終了時間を1時間早めて午後7時とさせていただきます。 なお木曜日につきましては、しばらくの間訪問治療に出かけていることが多くなります。院内が留守がちになりますのでお電話で確認の上ご来院ください。 診療日と診療時間一覧表 ※ 祝祭日も診療いたします

暑中お見舞い申し上げます。(2019年)

梅雨明け10日とは言いますが、今年の梅雨は低温の日が続きましたので身体の方は、意表をつかれて対応におおあらわ状態です。水分をこまめにとることと、電解質の補充もお気をつけください。

この季節ふくらはぎのツリも脱水による熱中症と思った方がいいですね。気象予報士さんではありませんが、「熱中症対策を十分なさってください。」

先日富士見市にある”ららぽーとバーベキュー場”で仲間20人くらい集まって、交流会をしました。気温は35度を超える猛暑日。それに炭火の強烈な暑さ。飲み放題のビールのすすむこと。とても楽しいひと時だったのですが、僕は軽い熱中症になってしまいました。ビールは水分補給にはなりません。間にソフトドリンクを入れないと。

全く情けない。トホホ!

ゴールデンウィーク中の開院日のお知らせ

10連休中、当院は以下の日程で営業させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

診 療 時 間
10:00~13:00 14:00~20:00
4月27日(土)
4月28日(日) 休診 休診
4月29日(月) 休診 休診
4月30日(火) 休診 休診
5月1日(水) 休診 休診
5月2日(木) 休診 休診
5月3日(金) 休診 休診
5月4日(土)
5月5日(日)
5月6日(月)
  • 5月5日は、日曜日ですが、診療いたします。
  • 6日から通常の診療です。

★先日(3月21日)軽井沢まで出かけました。私が代表を務めている事業所の日帰りバス旅行の下見のためです。雨も急速に上がり南風の影響で気温はまるで初夏。でも風景はまだ冬。やはりこの辺とはちょっと違うんですね。

そんな中タンデム自転車に乗って駅から少し離れたガラス工芸の店を見学したり軽井沢銀座を散策しました。新しくできたアウトレットスペースや駅なかのお店を見て回りました。昼食を予約している和食の店で食事をとり、店内の確認もできました。

それなりに忙しかったけど楽しい一日でした。本番は初夏の軽井沢。天気に恵まれたい。

恭賀新年

皆様にとって幸多き年でありますように恭賀新年(画像) 数の力で猪突猛進する今の政治、とても心配。
時流にながされず自分の良心に問いかけたい。
ことしもYT治療院をどうぞよろしくお願いいたします。
2019年 元旦

年末年始の休業のお知らせ

12月29日(土)から新年1月4日(金)まで

12月29日(土)から新年1月4日(金)まで休業いたします。今年も大変ありがとうございました。

川越小江戸マラソン完走

僕は昨年12月からマラソンを始めました。伴走者と共に走るグルーブ「バンバンクラブ」に入会したのです。とはいえ仕事がありますので週1回2時間しか練習時間が取れません。60余のこの年までまともに走った経験はありませんでした。それでも1年間休まず練習会に参加しました。継続は力なり、ゆっくりペースながら10キロメートルのコースを完走できました。
来年はできるだけ多く大会にエントリーして経験を積み、ハーフマラソンに挑戦したいと思っています。

暑さ寒さも彼岸まで!?

猛暑、酷暑、命に関わる気温、不要不急の外出は避けましょう…。気象予報士さんもほっと一息というところでしょうか。足早に秋めいてきた今日この頃です。
当院スタッフは元気で皆様のご来院をお待ちしております。

  駐車場が元の場所に戻りました

4月下旬から6月まで、建物の解体工事のため移動していました駐車場が治療院脇に戻りました。屋根が無くなってしまったので、雨の日はごめんなさい。

  それは夏バテですよ

酷暑を潜り抜けてきた身体は実はヘトヘトです。それを夏バテと言い、この時期に出ます。冷たい飲料水をたくさん受け入れなければならなかった胃腸も疲れています。台風も多く襲来しますので、気圧の変化に敏感な方は一層体調不良になりやすいですね。
もう一つ、秋の花粉症も油断大敵です。アレルゲンの一番手はブタクサらしいのですが、症状がひどい方の場合夏バテも関係していると思いますよ。
季節の変わり目は、特に身体と心を労わってあげたいものです。鍼灸で自律神経のバランスを整え、疲れた身体をマッサージで優しく癒してあげましょう。

  青空マッサージ

~10月21日正午から午後4時まで~
新狭山北口商店会の秋の祭り「スカイロード祭」に今年も青空マッサージを出店します。どうぞお立ち寄りください。メイン通り16号寄りの所にテントを出しています。

ゴールデンウィークの診療と休業のお知らせをいたします。

診 療 時 間
10:00~13:00 14:00~20:00
4月28日(土)
4月29日(日) 休診 休診
4月30日(月) 休診 休診
5月1日(火)
5月2日(水)
5月3日(木) 休診 休診
5月4日(金) 休診 休診
5月5日(土)
5月6日(日) 休診 休診
5月7日(月)

◎治療院横の建物の解体工事に伴い、駐車場の場所が一時的に変更になっています。
治療院の入り口に掲示してありますのでご覧ください。
ご迷惑をおかけいたします。

恭賀新年

今年が皆様にとって幸多き年でありますように!!

平和のうちに いきる事、
当たり前のようだけど とても努力のいる事。
鍼灸マッサージの営み 当然平和であってこそ。
小さくてもいい、声をあげよう。
ひとつでもいい、何か行動しよう。
そのように思う年明けです。
今年もスタッフ一同 やさしく丁寧をモットーに頑張ってまいりますので
YT治療院をどうぞよろしくお願いいたします。 2018年 元旦

年末年始休業

12月29日(金)から1月4日(木)まで

シクラメンの花 年末年始は表記の通りお休みをいただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。


今年は冬がとつぜんやってきた感じですね。連日真冬並みの寒さ、ちょっとこたえます。
12月からマラソンを始めました。毎週土曜日仕事の前に、所沢の航空公園で走っています。バンバンクラブという視覚障害者と伴走車(健常者)の会が有りまして、毎週土曜日代々木公園と航空公園をメイン会場に練習会をやっています。会員は双方合わせて1500人が登録しています。
私は5年ほど前からずっと走りたいと思い続けてきたので、やっと願いをかなえることが出来ました。終わりよければ全て良し。2017年は良い年になりました。
当院は開業10年の節目の年でした。おかげさまでたくさんの患者さんにご来院頂きました。
これから始まる新たな10年、初心を忘れず魅力ある治療院に育てていきたいと思っています。

開業10年あれこれ その8 リアル人生ゲーム

待合室の小さな本棚に一冊の詩集がある。『リアル人生ゲーム』花野結子著 2011年5月15日初版第1刷発行 文芸社その年の2月ころ肩が凝ってすごく辛い!と一人の女性が来院された。肩こりの原因について思い当たることはありますか?と尋ねた。生まれて初めて詩集を出すことになった。今その仕上げの段階で出版社とのやり取りが頻繁にあって。結構プレッシャーも感じていて。というお返事だった。

マッサージ治療で首肩のコリをほぐし精神的緊張を和らげてさしあげた。治療が終わってから「出版になったら私の方で点字の詩集にしてもいいでしょうか?」と尋ねた。快く了解していただいた。5月15日を待たずして出来上がったばかりの真新しい本を持って当院を訪ねてこられた。さっそくいつもお世話になっている『埼玉県点訳奉仕会』に点訳を依頼した。10月には私の手元に点字の詩集が届いた。同時に目の見えない人たち専用のインターネット図書館にアップされた。そのことを花野さんにお伝えしたところ大喜びだった。「私の詩集が全国の視覚障害の人たちにも読んでいただけるんですよね。」

それからわずか半年後の3月、彼女の訃報を耳にした。不治の病にかかっておられたそうだがそれ以上のことは知る由もない。最近この詩集を改めて読んでみた。そこには子どもの頃の思い出、父母祖父母への思い、夫や子どもたちに寄せる愛情、そして自分の心の内の葛藤、未来への希望がちりばめられている。私は息をのんだ。これはまさに彼女の自分史そのものではないか。彼女とお会いしたのも2度か3度、ほんの一瞬の出会いだったような気がする。でも記念の一冊を残していってくださった。なんという縁であろうか。

ここに一つの詞を掲載させていただき哀悼の意を表したい。 空と虹の画像

   人 生

ふちどり鮮やかな青い空
太陽はジリジリと容赦しない
情熱的にそびえ立つ桜島
噴煙はもくもくと勇壮に
天までも高く
手を伸ばす

どんな時も
逃げない強さ
立ち向かう勇気
忘れていないか

志高く
気高く
人生を歩んでいるか

そっと拳を握りしめ
私に語りかけた

開業10年あれこれ その7 指定席

新狭山駅前バス乗り場 僕は川越の笠幡という田舎で暮らしている。治療院まではバス通勤である。朝は始発のバス停まで25分歩いている。健康にも良いので少しも苦にはならない。僕の座る席は左側の列の一番前と決まっている。運転手さんのすぐ左横。その席は意外と人気の席である。それが証拠に少し家を出るのが遅くなって発車間際に乗り込んだなら、すでにその席は埋まっている。他の席はガラガラだのにである。だから僕はいつもバスが停留所に入ってくる前に誰よりも早く着くように早めに家を出ることにしている。
バスが到着してから出発まで大体5分、場合によっては10分ある。運転手さんと「おはようございます」の挨拶を交わしてからその席に着く。しばし運転手さんと世間話をするのも楽しい。ある時は今日の仕事の事に頭を巡らせたりする。雑誌を読んだりすることもある。バスが動き出してスカイロードに着くまで15分あまり。僕の心は仕事モードに移っていく。心静かに治療院のドアを開ける。この”指定席”でのひと時を僕はとても気に入っている。

開業10年プレゼントのお知らせ

開業10年の節目に感謝の気持ちを込めてささやかなプレゼントを準備しました。
8月1日以降に来院された方 200名先着とさせていただきます。
今後ともしんさやまYT治療院をどうぞよろしくお願いいたします。

開業10年あれこれ その6 大雪

雪かき画像 3年半前になろうか、関東地方は50年ぶりの大雪に見舞われた。甲府市や秩父市では1mの積雪、ここら辺でも50㎝の積雪となった。しかも、2週連続で降った。2週目のときは、そんな大雪になるという予報もなかったように思う。それがあの大雪だ。駐車場がつぶれたり、農業用のハウスが倒壊したりと大変なことになってしまった。もれなく我が家も駐車場が壊れ治療院の方も被害を受けた。
あの朝は土曜日だった。予約はそれなりに入っていた。キャンセルの電話を入れるべきなのだが、備えをしていなかったので自宅では番号がわからない。お手上げだ。でも、電車もバスも止まっているし、大丈夫だろうと諦めた。ところが、携帯に電話が入った。「先生治療院の前に来ているんだけど、シャッターが閉まったままなのでどうしたかと思って。」近所のマンションに住む常連さんからの電話だ。一瞬絶句、「Sさん、まだ雪は降り続いているしそんなところに立っていると埋もれてしまい捜索願ですよ。またのご来院をお待ちしております。」双方の電話口は大笑い。子供の頃、雪の朝は嬉しくて外に飛び出したものだ。このおっちゃんも童心にかえったのだろう。
それから一月ほど経った頃、ある花農家の奥様が来院された。500坪のハウスが前倒壊したとのこと。その片付けでへとへとになって治療に来られたのだった。今も忘れることができないのは、奇跡的に被害を免れたサイネリアの鉢を持ってきてくださったこと。「治療院の中が、明るくなるようにね」と言って。人ってこんなにやさしくなれるものなのか!思わず涙が出た。今でもそのときのあっけらかんとした彼女の声がはっきりと耳に残っている。
話が下世話になって申し訳ないが、それから数か月当院には面白い現象が起こった。腰が痛い、肘を痛めた、肩が上がらない、膝がおかしいと訴えて多くの患者さんがみえられた。普段は暇な当院も大忙しとなった。みなさん一応にあの2回の大雪で雪かきに精を出してからおかしくなったとおっしゃる。人の災難を喜ぶのは不謹慎この上ないが、風が吹いたら桶屋が儲かる、大雪が降ったら治療院が儲かる。品格が疑われますね。すみません。

開業10年あれこれ その5 お豆腐屋さん

最上豆腐店画像 Y・T治療院の目印はお豆腐屋さんだった。一番最初に作ったパンフレットの道案内にもお豆腐屋さんに登場していただいた。しかも無断で。

電車でいらっしゃる患者さんには「北口に出てバス通りを真っ直ぐ来ると、まもなくお豆腐屋さんが見えますから、そこを左に入るとすぐです」。車でおいでになる患者さんには「16号で来ますと、新狭山駅入口の交差点がありますからそこを駅に向かい、1つ目の信号を左に曲がってください。お豆腐屋さんの角を左に入るとすぐわかりますから」。などと電話で応対した。おかげで新規患者さんもスムーズに到着された。

店主もとても良い方で「お客さんからもよくお宅の治療院のことを聞かれるよ。あのパンフレットを少し持ってきて置いて」と、新参者の僕に声をかけてくださった。

もがみ豆腐店の品はどれも美味しくて、我が家の食卓にもよく上った。仕事中豆乳を飲んで疲れを吹き飛ばした。もがみ豆腐店はこの町の主婦のいわば人気スポットでもあった。店先でおしゃべりに花を咲かせる様子をよく眼にした。ある日のこと、お年を召した女性の方の治療をしていた。店主の声がして「がんもと揚げ、ここに置いとくよ」「あら~!持ってくるの忘れちゃったわねぇ」。こんな心和む光景を思い出す。この町を選んで良かったと思った。そのお豆腐屋さんも、2年前に店じまいしてしまった。長い間お疲れ様でした。そして、本当にありがとうございました。

開業10年あれこれ その4 気高き人

ひまわり画像当院には実にいろいろな症状をお持ちの方が来院される。光栄でもあるが責任も重い。
Mさんは80歳の女性で開業から半年ほど経ったころ来院された。以降5年間ほぼ週一間隔で来院された。以前暮らしておられた静岡でも鍼灸を好んで受けていたとのことだった。ご主人が亡くなってから、子どもさんの近くにと新狭山のマンションに越してこられ一人暮らしをされていた。その人は気位が高くお世辞は一切言わない。施術に対してハッキリ注文を付けるといった具合でこちらとしても大変気を使ったし緊張もした。
最初の頃は非常にお元気なように見受けられた。ところが徐々に体力の低下がみられ体調不良を訴えることが多くなっていった。のちに本人の口から知らされたことだったが、胃がんを病んでおられ、がんが進行していたのだった。がん切除手術をされ、その後抗がん剤治療に入った。Mさんは背中が痛む、足がつる、肩が凝る、めまいがする、嘔気で食事がのどを通らない、不眠などを訴えて通ってこられた。体もだんだん小さくなり、ある冬の北風の強い日「風に飛ばされそうよ」と、笑いながらカートを引いて治療院に入ってこられた。私は何度か「往診もできますよ」と言ってみたが、拒否された。Mさん曰く「こうして鍼に通ってくるとついでにお店に寄ってお使いもできるし、たまにはお友達とお茶もできるんじゃない。外に出なくなっちゃダメなのよ。」たしかに東京に出てお芝居を見てきたとか、旅行に出かけた話をしてくださった。犬山城跡のことがなぜか印象に残っている。しかし、がんは転移しついに入院されてしまった。
一月ほど経ったころ、病院内から携帯電話があった。病院に往診して欲しいとのこと。主治医にも了解を取ってあるからと。ナースステーションに行って名刺を差し出すと、すぐに病室に通してくれた。Mさんは「今日は親戚も集まるらしいから、その前に鍼をしておかなきゃ」と、言われた。三日後にまた来てくれるように言われ、その場を辞した。でもそれが最後となった。

開業10年あれこれ その3 看板犬

ドナテロ画像僕は以前盲導犬のユーザーだった。二頭の犬、合わせて20年間お世話になった。開業の頃も2年半盲導犬を伴って通勤していた。彼の名前はドナテロ、愛称ドナ。一頭目はグレイスというメスの犬だったが、みんなすぐ名前を憶えてくれた。ドナテロの方はなかなか覚えにくいらしく、友人たちは「どなってろ」とか「どーなってんの」とか好きなことを言って僕をからかっていた。さて、新狭山に通勤するようになったドナはすぐ町の人の目に止まった。この街を盲導犬が歩くのは初めてだったのかもしれない。
治療院のドアが開くと、いらっしゃいませとばかりに奥の方からちょこんと顔を出して患者さんを迎えてくれた。ドナのお気に入りの患者さんだと小走りに玄関まで迎えに出た。この場合、その患者さんの方が大の犬好きなので、ドナの方でもそのことを良く心得ているらしい。VIP対応なのかな。文字通りドナは当院の看板犬になった。

開業10年あれこれ その2 ポットの思い出

電気ポット画像僕はブラインドテニスをやっている。以前は各地の大会を転戦するほど熱心にやっていた。10年前開業祝いにとポットを持ってきてくれた友がいる。彼はブラインドテニスの発案者であり、当時僕とは全国大会で8年連続決勝戦を戦ってきたライバルである。もちろん彼の方が強いのだが。すぐ近くの創作料理の店「私の台所」さんのカウンター席の一番奥に陣取って、台所さん自慢の豚の角煮をつまみにしこたま飲んだ。その彼も6年前山手線目白駅ホームから誤って転落死した。あの震災の年の1月だった。彼のくれたポットは治療院の流しの下の開きの奥に使われずに眠っていた。今日引っ張り出してみた。ステンレス製の魔法瓶、10年経っていてもピカピカで手触りも涼しい。今年はマイポットとして自宅で使おう。麦茶に冷たい氷を入れテニスの練習会に持って行こう。

同じく開業祝いに同僚の女性の仲間たちから電気ポットをもらった。こちらの方は約8年に渡って私たちスタッフのお茶にコーヒーに時々はカップヌードルにと大変お世話になった。故障というか寿命により苦楽を共にしてくれたポットにサヨナラを告げた。 YT治療院5周年記念ステンレスポット画像ちょっとしつこいがポットにまつわる話がもう一つある。それは5周年の記念品として200mlの小さなステンレスポットを患者さんにプレゼントさせて頂いた。控えめにYTの二文字だけ名入れもした。200はあまり店頭には見かけないので、携帯性とちょっとおしゃれな感じが喜んでいただけた。goodセレクト(゜∇^d)

開業10年あれこれ その1 幸運

サラリーマン生活に終止符を打って、無謀にも見ず知らずのこの地に治療院を構えて早10年を迎える。当初不安でいっぱいの僕に思いがけないチャンスが与えられた。
それはスカイロード祭り。毎年10月の第3日曜日に開かれる”新狭山北口商店会”の大きなイベントである。僕は開業と同時に商店会長さんを訪ね会の一員に加えてもらった。開院日が9月20日、その年のスカイロード祭りは10月21日だったと記憶している。
“青空マッサージ!”瞬時にひらめいた。役員の方々に無理をお願いして急遽の出店が叶った。今は故人となられた狭山花園さんのご主人が「うちの店の前を使いなよ」と親切に声をかけてくださった。以後もそのご主人にはいろいろとお世話になるのだが。
こうして、しんさやまY・T治療院は見知らずの地に華々しくデビューする機会を得た。マッサージの出店は初めてということで大好評だった。
僕は常々自分の人生は運がいいと思っている。この一件もまた幸運の一言に尽きる。以後毎年出店させて頂いている。

2017年お盆休みのお知らせ

  1. 8月13日(日)お盆休み(定休日)
  2. 8月14日(月)お盆休み
  3. 8月15日(火)お盆休み

春ですよ

たけのこ二四節気の一つ 春分。七二候ではこの時期を『雀(すずめ)始(はじめて)巣(すくう)』と言います。すずめが巣作りを始めるころというところでしょうか。
私は先日千葉県の方に2泊でお墓参りに出かけてきました。実家(妻)に近くなるにつれ車窓には一面に広がる菜の花が飛び込んできました。こちらとは少し気候が違うんですね。

お墓参りを済ませてからタケノコ堀をしました。義兄が孟宗竹の間の土を長靴で踏みながら「ここだな!」と標しをつけていきます。足の裏の感触で地中のタケノコの頭がわかるのだそうです。はたして・・クワで掘ってみるとタケノコが頭をのぞかせました。これが百発百中なので驚きました。掘り出したタケノコはとても柔らかくそのまま生でも食べられそうです。我が家では、タケノコご飯とみそ汁の実にしていただきました。
とれとれの春の味覚、小さな幸せです。

ゴールデンウィークの診療と休業のお知らせをいたします。

診 療 時 間
10:00~13:00 14:00~20:00
4月29日(土)
4月30日(日) 休診 休診
5月1日(月)
5月2日(火)
5月3日(水)
5月4日(木)
5月5日(金) 休診 休診
5月6日(土)
5月7日(日)

あけましておめでとうございます

鶴と恭賀新年画像

皆様の幸せを心よりお祈り申し上げます。当院は開院10周年の年明けです。
皆様に喜んでいただける治療院を目指し、スタッフ一同精進してまいります。

2017年 元旦



※ 治療日を月曜から土曜の午前10時から午後8時までに変更いたしました。 年末年始のお休み:12月29日(木)~1月4日(水)まで シクラメンの花年末年始は表記の通りお休みをいただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
今年の師走は気温のアップダウンが激しい気がします。インフルエンザも流行期に入ったとのことです。当院のスタッフも先日全員でワクチン接種しました。
寒さと乾燥は呼吸器疾患の大敵です。体調を整えて風邪などにかかりにくい身体にしておきましょう。

なお、1月5日より診療時間および料金体系が変わります。月曜、祝祭日も診察いたします。詳細はそれぞれのページでご確認ください。

ニューフェイス紹介

ニューフェイスの高田奈美子さん  9月1日から女性スタッフが加入しました。勤務日は、水・木・金の午前10時から午後5時です。どうぞよろしくお願いします。 自己紹介  9月から新しく入りました、高田奈美子と申します。
今年の4月に、鍼灸マッサージ師の免許を取得しました。
それから、医療リンパドレナージセラピストの講習会の受講修了証を取得しました。
新たな職種でのスタートとなりますが、前職の看護師の経験を活かして、鍼灸マッサージに加え、リンパドレナージセラピストとしても活躍できるように頑張りますのでよろしくお願いします。

リンパ浮腫とは・・・
リンパ管の輸送障害によって起こるむくみで、続発性リンパ浮腫と原発性リンパ浮腫にわけられます。
続発性リンパ浮腫とは、手術によるリンパ節郭清術や放射線照射後に発生するむくみです。原因疾患として多いのは、子宮がん手術後の下肢リンパ浮腫と、乳がん手術後の上肢リンパ浮腫です。

医療リンパドレナージとは・・・
リンパ浮腫に対して、医師の診断および指示に基づいて行う治療です。
皮膚を動かすように手のひらでマッサージをし、たまったリンパ液を適切な場所へ誘導し、むくみを改善させる目的で行います。
筋肉をもみほぐすマッサージや、美容目的のリンパドレナージとは異なります。

※リンパ浮腫の治療をご希望の方は、主治医の「診療情報提供書(患者紹介状)」をご用意ください。

診療時間変更のお知らせ

9月1日より診療時間を次のように変更します。
よろしくお願いいたします。 診療日と診療時間一覧表(新旧)  残暑のこの時期はとかく疲労がたまりやすくなります。冷たいもののとりすぎで胃腸の方も不調になりがちです。私は温かいお茶や白湯を飲むように心がけています。
夏バテ予防にゆったり気分で全身マッサージ・・・これもよさそう!!

YT通信を発行いたしました

YT通信を発行し、作成したポスターとともに、郵送させていただきました。
健康が一番の宝です。季節の変わり目、くれぐれもご自愛お願い申し上げます。
スタッフ一同、ご来院をこころよりお待ちしております。

ゴールデンウィークの営業日について

営業している祝日もございますので、以下の一覧をご覧ください。お仕事や連休でお疲れのお身体が癒されますように。ご来院をお待ちしております。なお、以下期間は、10:00~13:00、14:00~21:00の時間帯で営業しております。 2016年ゴールデンウィーク営業時間一覧

  • 4月29日(金) 休業
  • 4月30日(土) 営業
  • 5月1日(日) 休業
  • 5月2日(月) 休業
  • 5月3日(火) 休業
  • 5月4日(水) 営業
  • 5月5日(木) 営業
  • 5月6日(金) 営業
  • 5月7日(土) 営業
  • 5月8日(日) 休業

治療院のちらしを作りました

「開花宣言!」これからしばらくは桜の話題花盛りですね。
ウキウキ気分で新しいチラシを作りました。とりあえず1万枚用意しました。今度の休業日は手配りでポスティングスタートです。川越市のかすみの地域、狭山市の柏原ニュータウン、奥富地区、新狭山いったいに配布します。

新狭山YT治療院ちらし

あけましておめでとうございます

2016年申年画像本年が皆様にとって良い1年になりますように!!

やさしく・ていねいをモットーに身近でお役にたてる治療院をめざし今年も頑張ります。

明るく新たなことに挑戦する1年にしたい。 1月5日(火)から診療開始いたします。

院長山本の健康づくり

テニスをする男性最近2020年東京オリンピック・パラリンピックの報道をよく耳にします。
これまでになく障害者スポーツにもスポットがあたっているように感じるのは私だけでしょうか?
私が趣味としているスポーツは、ブラインドテニスというものです。でも…とても下手くそですよ。ブラインドテニスは25年前に日本で考案されましたが残念ながら、まだパラリンピックの種目にはなっていません。

 ブラインドテニスについて、ごく簡単に競技の概要を記してみますので興味のある方は読み進めてください。
まずインドアスポーツです。コートサイズはバドミントンコートと同じです。ネットの高さは中央で80センチ(一般のテニスは93センチ)。ボールはスポンジボールの中に音のするものが入っています。ラケットはショートテニス用の短いものを使用します。車いすテニスの場合、2バウンド後の打球まで有効ですが、ブラインドテニスの場合、3バウンド後の打球まで有効となっています。他のルールは一般のテニスとほぼ同じです。シングルスとミックスダブルス(こちらはちょっとユニークで視覚障害者と健常者がペアを組んで闘うのです。)
毎年11月所沢で全国大会が行われます。他に地方大会もあります。なかでも神戸、名古屋、茨城の各大会は、所沢大会と合わせて4大大会に位置づけられています。以上ざっくりブラインドテニスの紹介でした。

私は週1回、テニスサークルの練習会に参加して汗を流しています。難易度の高いスポーツなんですが、その分とてもやりがいがあり楽しいです。
また、最近スポーツジムに通い始めました。週2回程度トレーナー指導のもと筋トレ、有酸素運動、ストレッチに取り組んでいます。スポーツをするにも仕事をするにもなんといっても体作りは欠かせませんね。
今年はひつじ年、もうまもなく終わろうとしていますが…。
私は6回目の年男で還暦を迎えました。今後挑戦したいと思っていることは、マラソン、タンデム自転車、太極拳です。マラソンもせっかくやるならホノルルにも行ってみたいものです。
人生の最終章ともいえるこれからの月日を健康で楽しく過ごしていきたいと思っています。

スカイロード祭り

さんまを七輪で焼き、煙に巻かれているわんちゃん?のイラスト すがすがしい季節です。
スポーツの秋、
読書の秋、
食欲の秋、そして
ちょっぴりセンチメンタルになる秋でもあります。

さて10月と言えば、わが新狭山北口商店街の大イベント『スカイロード祭り』ですね。
18日日曜日午前11時から午後9時まで。
当院は、今年も青空マッサージを出店いたします。
12時から4時まで。
ミニSLの所にテントを出していますのでどうぞお立ち寄りください。お待ちしております。 ◆当院はプレミアム商品券が使えます。 12月いっぱいが使用期限ですのでどうぞご利用ください。

マッサージ・鍼灸は国家免許です

スイカを食べるうさぎのイラスト 土用が明け、立秋を過ぎましたが、まだまだ猛暑は続きそうです。
暑さをのりきって9月の開院8周年を迎えねばと思っています。

去る7月27日から2週間実習生を受け入れました。
必修科目である『臨床実習』の一環で、夏休みに合計4週間校外実習の単位を取得しなければなりません。学生も空前の猛暑の中大変だったと思います。

按摩・マッサージ・指圧師、鍼師、灸師になるには、高卒3年課程の専門学校を卒業しなければなりません。卒業時に国家試験を受験し、合格すれば晴れて国家免許が与えられることになっています。
学校では解剖学や生理学などの基礎医学からいろいろな病気のこと、診察法、東洋医学に至るまで幅広く勉強しなければなりません。またそれぞれの技術についても、基礎実習から応用実習、そして臨床実習へと段階を踏んで厳しいトレーニングを受けます。結構詰め込み教育で学生は大変です。 施術のイラスト なのに昨今無免許のマッサージ店がはびこっていて困ったものです。無免許者による事故事例もたくさん起きています。マッサージや鍼灸は人の身体に直接触れる行為です。場合によっては有害になることもあります。だからこそ国の免許制度によるしばりがあるわけです。

これから施術を受けたいとお思いの皆様ぜひ、その施術者に国家免許を持っているか確認して下さい。3年課程の専門学校を卒業したか聞いてください。 かしこいマッサージ、鍼灸の消費者になりましょう。

格安料金にはご用心を!!


ほたるの遊園地へ

蛍第3弾の奥富地区に、幻想的な光を求めに夜の散歩に出かけてきました。まずはどこからともなく、チリンチリンチリンと涼しげな風輪の音が聞こえ風を心地よく感じながら歩いて行きました。
昼間と違い道がわからなくなってしまいましたが、親切なご夫人が近くまで一緒に歩いて下さりようやく弁天掘りの”ほたるの遊園地”に到着。
先着のかわいいお客様が「あ~いたいた」「かわいいね~」と。
私も幼き日のホタルを思い出しました。『うちわで捕まえて家の蚊帳の中にはなしたなぁ』今思うと短い命なのにごめんなさい、ですね。
今日6月11日はホタルの乱舞とはいきませんでしたが、露草の葉にのるようにほのかに、光をはなっていました。

実行委員会の方ありがとうございました。また来年も期待して夜の遊園地に伺います。

狭山市プレミアム付商品券

9月1日より使用できます!6月号の広報と一緒に配布になったパンフレットには掲載が間に合わなかったのですが、追加の手続きに間に合いましたので、9月1日から12月31日までの期間利用できますのでご利用ください。
※ 詳細は、狭山商工会議所サイト(パンフレット登録店舗一覧)をご覧ください。

もう春ですね~

前回の梅宮神社から続いて、第2弾の奥富地区を散策してきました。 ひな人形展(奥富ふれあい館) 今回は「ひな人形展」をされていると聞いて、3月3日に奥富ふれあい館を訪ねてきました。
入口からすてきなお雛様がお出迎えしてくれました。そして玄関に入ると、そこは昔話の世界へ・・・竹を使って“かぐや姫風”に飾り付けてあり、天井からはつるし雛が、世界中の子どもたちが、平和でしあわせになれますように!とお祈りしてくれているようです。
続いて部屋の中に入ると、明治・大正・昭和時代のもの、親王飾りや七段飾りと様々なお雛様がありました。見ていた方が「この表情がなんともいいわぁ」と愛おしそうに眺めておられました。私もつられて見てみると、明治時代のようですが、意外に目がクリッとして大きくふくよかな表情です。
見ているこちらも気持ちがほっこりに。 竹の子の人形 古布や思い出の布を使ったつるし雛が最近ブームになっていますね。
歴史は古くて江戸時代末期頃からで、発祥は山形県の傘福、静岡県の雛のつるし飾り、福岡県のさげもんが全国三大つるし雛と言われています。
当時もひな人形は高価なので、代わりに布の端きれを使って縁起の良いものを作って吊り下げ、家族や親せきや近所の方とお祝いをしたということです。
つるし雛、一つ一つにそれぞれ意味があるそうで、今回目にとまった“竹の子”をご紹介します。
▶たくましい生命力を願い横道にそれず、まっすぐな生き方をしてほしい。また採ってもとっても跡が絶えないことから、子孫繁栄などの意味があるそうです。

やっと春の足音が聞こえてきました!

先日、上奥富地区にある梅宮神社に行ってきました。
当院から徒歩で15分ほど。“甘酒祭り”と聞きプラッと出かけてみました。 クリスマスローズの鉢植え どっちにあるのかなあ。
辺りをキョロキョロ。
小学5年生くらいの子かな?
「こんにちは~」と気持ちのいい挨拶をくれました。
「こんにちは~」と返しながら、
あー ここが奥富小学校なんだー
地域の方が連れだって歩いていくのが見えました。
ついて行くと程なく到着。
小さなお宮でしたが出店もたくさんたっていて、結構にぎやかでビックリ。
お参りを済ませると笛太鼓。鐘の音にのって獅子舞が始まりました。
ふるまわれた甘酒は麹の香りがしっかりきいて本当においしかった。
水仙とクリスマスローズの鉢植えを買って帰りの途に着きました。
田園風景の道すがら紅梅のつぼみが開きはじめていました。

謹賀新年

謹賀新年(羊画像)2015年が皆様にとって良い年でありますように

羊はその毛で心をも温かく包んでくれるように思えます。
そんな干支にあやかりたい。
今年年男の私です。
やさしく丁寧をモットーに身近でお役にたてる治療院をめざし精進してまいります。

誕生日プレゼントの胡蝶蘭

今年もうれしい誕生日プレゼント

当院もこの9月で開院7周年を迎えました。

『石の上にも三年
五年ひとくぎり
十年たったら一人前』

という心構えで毎日の治療にあたっております。まだまだ未熟者ではありますが、地域にしっかりと根を下ろして、これからも身近でお役にたてる治療院をめざし、スタッフ一同精進してまいります。

青空マッサージのお知らせ

  • 青空マッサージ10分500円です10月19日 日曜日

第20回すかいロードまつり(新狭山北口商店会のおまつり)に今年も青空マッサージを出店いたします。
おまつりを存分に楽しんでいただきながら、ちょっと一休み。
「あ~ 極楽 極楽」
どうぞ お立ち寄りください。10分500円です。

おまつりの詳細につきましては、新狭山北口商店会のHPでご確認ください。

残暑お見舞い申し上げます

暦の上では処暑、天地始粛(七二候による)

今回は治療院に掛けてあるカレンダーを紹介いたします。お世話になっているお店から頂いているものですが、挿絵は毎年テーマを決めているそうです。
今年の挿絵は七二候で表現している意味を具象化したもので、今年最後の4か月分が届きました。
ご来院の時にぜひお楽しみください。

二十四節気は半月ごとの季節の変化を示しますが、これをさらに5日ずつにわけて、気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。
古代中国のものがそのまま使われている二十四節気に対し、七十二候の名称は日本の気候風土に合うように何度も変更されています。現在は1874(明治7)年に大改訂されたものです。(インターネットから引用)

見出しにある『天池始粛』(てんちはじめてさむし) 八月二八日 =ようやく暑さが鎮まる=と言われます。今年はどうでしょうか?
虫の音に秋の気配が感じるようになったかと思うと熱帯夜になったり。最近の天気は想定外が多く予想がつかないですね。日本でも竜巻が起きる気象や局所的に大雨にみまわれたり、先日も気候穏やかな土地である広島県に土石流の大災害があったりと心配な気象ですね。
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

残暑は平年並みとの予想ですが何とか残暑に負けず乗り切りましょう!!

旅はいいな 気分はリフレッシュ

利尻島にて一瞬の青空です 〈利尻島にて一瞬の青空です〉 6月11日から14日まで北海道の最北端の礼文島と利尻島に花を観に行ってきました。その花は『特定国内希少野生動植物種に指定されているレブンアツモリソウ』です。
梅雨がない北海道なので気持ちはワクワク!! ところが地球が怒っているのか?この6月の時期ですが早々に台風を体感してきました。あいにくの雨と強風の中でしたが、そんな天気にもへこたれず、しっかりお花と新鮮お魚の北海道を満喫してきました。
獲れたての雲丹、ホタテ、黒ソイ美味しかったなぁ。あれ!花は?? レブンアツモリソウ(白) レブンアツモリソウ(桃) 草丈は25-40cm程度。花の色は淡い白やクリーム色で5-6月に開花する。唇弁は大きな袋状で、長さ3.5-5cm。側花弁は広卵形で先は短く尖る。赤い色もありました。

ず~っと戦後であってほしい!!

平和の象徴・ハト5月3日は憲法記念日だ。にわかに憲法9条のことが話題になっている。
9条を変えたいらしい。
日本だけが一国平和主義で世界に通用するのかって。
来年で戦後70年の節目の年を迎えるこの間日本は一人も戦争による死者を出していない。そして、武力によって一人の外国人も殺していない。誇るべき崇高なことではないだろうか。
いったいどの国が、『そんなことはとんでもないと言っている』と言うのだろう。
今私たちが平和の内に日々の生活をおくれるのも憲法9条のおかげ。自衛隊員の若者が戦地に赴いて命を落とすようなことは絶対にあってはならない。
戦後80年、戦後100年、ずっと戦後であり続けられるように平和の声を上げたい。

春が来た

治療院の桜 ことさらに長く厳しかった冬が終わった。
にわかにあちこちから開花宣言のたより。
当院の玄関にも満開となった桜の小枝が春を告げてくれている。
ご近所のお琴の先生がほんの数輪開花したばかりの小枝を届けてくださったものだ。
「桜のつぼみがほころび始めると一斉に他の花たちも咲き始めるのですよ。
我が家の白モクレンも開き始めましたよ。
春は白い花からピンク赤い花へと咲き進んでいくんですよ」と教えてくださった。
桜は一週間余りの短いときを、年に一度きりの刹那を力いっぱい咲きほこる。
過去にこだわらず未来をおそれず、ひたすら与えられた今を誠実に生きていきたい。

2月の大雪

玄関入口に今満開の【サイネリア】40年ぶりとも、60年ぶりともいわれる2週連続の大雪で大変でしたね。いろんなところに被害をもたらしました。わが治療院も樋(とい)が無残な状態で、屋上にたまった雨が壁をつたってピチャピチャと音をたてています。自宅の方の駐車場も壊れました。多かれ少なかれどこのお宅でもこのような事があったのではないでしょうか。本当に困ってしまいます。
でも埼玉では農業被害が深刻だと報道されていますね。先日花農家の患者さんが来院されました。2週連続の大雪で500坪のハウスが全倒壊してしまったそうです。丹精込めて育てた花たちもほとんどがダメになったとか。その後の片付けでヘトヘトになり来院されたわけです。しかもかろうじて被害を免れたお花を持ってきてくださいました。
「治療院の中が明るくなるようにですって」涙が出そうになりました。本当にありがとうございます。再建に向けてこれからが大変でしょうが頑張ってください。

91歳万歳!

花束(ハッピーバースデー) 私が週2回訪問治療に伺っている女性の患者さんがいらっしゃいます。開院のころからのお付き合いです。90歳までは「今年もお元気で誕生日を迎えられましたね。おめでとうございます。」とめぐり来る誕生日をあたり前のことのように喜びあっていました。ところがこの1年は全く違いました。夏から体調を崩され、体力も落ちました。原因不明のからだのあちこちの痛みにも苦しめられました。12月には肺炎を起こされ座っているのもつらくなりベッド上での生活が多くなりました。何冊にも及ぶ5年日記もついに途絶えてしまいました。そんな状況の中でも彼女は病に負けませんでした。1月に入り1日1日日が伸びていくのに合わせるように元気を取り戻してきました。今年の2月1日は頑張って勝ち取った91歳です。シンビジウムの花を手渡しながら「これからも一緒にがんばりましょうね。」とがっちり握手。

『 朝目覚め 両手を挙げて 我100歳 』 聖路加病院の日野原重明先生の句だったと思います。

クオリティーの高い長寿をサポートできる治療家でありたい。

思いがけないプレゼント

暑さ寒さも彼岸までといいますが、今年はことさらに秋が足早にやってきた感じです。
「秋さん、どうぞごゆっくりしていってくださいな!!」

当院もこの9月で6周年を迎えました。ご来院いただいている皆様に心より感謝申し上げます。

そんなおり元職場の仲間たちから胡蝶蘭のプレゼントが届きました。
ちょっとビックリやら嬉しいやらです。
仲間って本当にいいもんだなぁとしみじみ感じました。 胡蝶蘭と山本院長

お知らせ

YT治療院からいくつかお知らせがあります。

  1. ヨガ教室が終了となりました。3年足らずの短い間でしたが通っていただきました会員の皆様本当にありがとうございました。
  2. 当院では、医師の同意書による保険治療も取り扱います。

  3. 神経痛、リュウマチ、腰痛、五十肩、頸腕症候群、頚椎疾患等でお辛い方は医師の同意書により対象となります。
  4. 歩行が困難で当院に通えない場合は在宅での訪問治療に伺います。
    こちらも医師の同意書が必要です。
  5. 交通事故による賠償保険
    保険会社に鍼灸院で治療を受けたい旨をきちんと伝えてください。
    • 労働災害保険(労災には通勤中の事故も入ります)
      当院は埼玉労働局の認定を受けている治療院です。

※詳しくはお気軽にご相談ください。 開院5周年記念プレゼント実施中!

2012年8月3日 YT通信のページを追加 など

  • 開院5周年記念で、ささやかなプレゼントをさしあげています。
    (7月~9月までご来院のみなさま)
  • YT通信のページを追加いたしました。

2011年12月8日 YT通信のページを追加

  • YT通信のページを追加いたしました。

2011年10月12日 往診をはじめました

  • この度往診によるマッサージ治療をはじめました。障がいや高齢等により治療院への通院が困難な方のご自宅(施設を含む)に出むき、マッサージや運動療法を行います。詳細はこちらをご覧ください。

2011年7月31日 ヨーガスタジオ、ページ更新

2011年3月17日 ヨーガスタジオについて

  • 土曜日のレッスンは、都合により中止いたします。
  • 木曜日のレッスンは、3月いっぱいお休みにさせていただきます。
    4月7日(木)より再開させていただく予定です。

2011年1月15日 ホームページ誕生

しんさやまY・T治療院のホームページが誕生いたしました。
治療院ともども、今後ともなにとぞよろしくお願い申し上げます。


2010年12月24日 院長インタビュー


(聴覚障害をお持ちの方のためのテキスト表記がございます)